地域要望実際に向けて

あくまでも私が実践しているスタンスのお話しです。

長年地域の自治会活動に協力させて頂いておりますがその中で町内会・自治会の業務は私は大きく
①地域要望
②防犯防災対策
③親睦事業(会員交流)
の3つの役割があると思います。

その中で地域要望の実現は取り組み姿勢や方法論が非常に重要だと思います。

まず、一番大切なのは、自治体と自治会の強力体制を強める事です。

自治体と敵対しているようなやりとりを眼にする事があります。
私は自助・共助(自治会の役割)・公助は行政と市民が手を取り合って行うことですから、いかに良い連携をとれるかにかかっています。
ですから、反対の為の反対や協調性のない意見は慎むべきであると思っています。

しかしながら、たくさんの矛盾や間違いはあります。そこを改善して頂いたり、取り組んで頂がなければなりません。

自治体は縦割りで部署が違う事にはわからない、手が出せないことがあります。
ですから、対応して頂ける部署や対応できる範囲を把握して交渉することが重要だと考えます。
また、自治会で対応できること、した方が良い事は積極的に実施して協力するようにしています。

自治会活動の中で地域要望が実現していく事で地域の方が喜んで頂けることは何よりやりがいを感じます。